お給料だけじゃ足りないワーママの副業

『副業』『育児』『家事』『家計』『美容』『家族』全部の記録

息子は発達障害なのかな??と悩むワタシが救われた言葉。

1号は年少さんの頃に、お友達の名前を上手に言えなくてからかわれてしまい、

少しの期間ですが保育園に登園するのを嫌がった頃がありました。

年少になる前は区の保育園には入園出来ずに、

インターナショナル保育園(今では英語の力は0ですが。。。)に登園していたので、

日本語の発語が遅いのはそのセイなのかな?とも考えたのですが

保育園の先生から

 発語が遅いかもしれないので検査してみてください

とご指摘があり、検査をして、結果

 多動傾向あり

と言われ診断されました。

それから小学校入学まで普通に幼稚園に通いながら平行して月に1回の療育に通いました。

(1号は年少は保育園でしたが、年中からは預かり時間の長い幼稚園に転園しています。)

療育では小学校に普通に上がるのに支障なしと言われていましたし、

男の子の多動は年齢が上がると緩和されていくと聞いたのでの何の不安もなく

そのまま小学校に上がりました。

今、2年生ですが、全体的に勉強は中の上位にいるそうですし、

友達とも遊べているとのことです。

ただ、学級の先生からは

 1号君はすぐに怒りやすい

と指摘を受け

学童の担任からが

 1号君は威張る傾向が強い

と言われています。

自分の

 『今〇〇がしたい!!』

という我儘は欲求を上手にコントロール

出来ていないように思います。

ワタシはそんな1号の特性をよく理解しているつもりでしたが

最近は

 2年生だから出来るよね

っていう周りから普通と思われている齢相応の対応が

普通に出来ない事が多くなり困っているところでした。

そんな中、先日1号の眼が腫れてしまい眼科に行くことになった時に

1号は簡単な検査を簡単に終わらせる事が出来ませんでした。

看護師さんも困りはて、3人がかりで簡単な検査をすることに。

ただでさえ、混んでいる眼科の待合室。

1号の検査がなかなか終わらずに待合室には次から次へと患者さんが来院され

椅子に座れないくらいの混み具合になってしまいました。

検査室は待合室のすぐ隣で看護師さんの声が待合室まで聞こえていました。

看護師さんの言われた通りに、身体を動かさないで座っていられない1号。。。

居ても立っても居られなくなり、席をたって検査室に入り

 簡単な検査なの(怒)

 しっかりお姉さんの言う事を聞いてシャンとしなさい。

と言って待合室に戻りました。

するとワタシに隣に座っていたおばあ様が

 私の孫も落ち着きのない子供でしたよ。

 小学6年生の頃になってやっと落ち着いてきて

 今は立派に大学院を出て研究者になっていますよ。

 なので、お母さんも今は心配かもしれないけど

 大丈夫よ。いつまでも続く事じゃないからね。

 下に弟さんがいらっしゃるの?

 弟さんはお兄さんが落ち着きなくて親に怒られてる姿を

 よく見てるからしっかりするのよね。

と優しく声かけてくれました。

最近、予防接種や歯科の定期健診でも同じ様な感じになっていたので

1号の齢相応の対応が出来ない事への

怒りと不安とが蓄積されていた時だったこともあり

この言葉にすごく、すごく、すごく救われました。

1号はオタク気質で将来の夢は科学者と言っていたこともあり

もしかしたら本当に1号はそういう道に行けるのかもしれない(親ばか発言です)

と淡い期待さえも抱けました。